練馬区リフォーム トイレの一面をLIXILのエコカラット貼りに。

練馬区のマンションでトイレのリフォームを行いました。

既存はタンクの上部で手が洗えるベーシックな形でした。

練馬区リフォーム トイレ ネオレスト エコカラット

 

今回はタンクレス+独立の手洗いが叶えられるTOTOのネオレストシリーズを選びました。こちらは1日で交換可能な「ワンデーリモデル」を謳っています。

ただし今回は1日で終わらない工事。というのも、壁の一面にLIXILのエコカラットを貼ったからです。

 

エコカラットはご存知の方も多いと思いますがLIXIL(INAX)製のタイルです。壁に1ナノメートル(1㎜の百万分の一!)の孔があるため、匂いや有害物質を軽減し、調湿する機能を持ったタイルなのです。

 

色や形、質感も様々で、湿気は通すけれども水や汚れは通さないため、拭き掃除も可能!

練馬区リフォーム トイレ ネオレスト エコカラット

 

さて、工事の様子。朝一番でトイレを撤去したら、壁や天井のクロスをすばやく貼り替えます。通常はその後設備屋さんが戻って来てトイレの施工をするのですが、今回はタイル屋さんが入り、向かって右の壁一面にエコカラットを貼って行きます。

練馬区リフォーム トイレ ネオレスト エコカラット

 

タイルが貼れたところでこの日の作業は終了です。

 

翌日トイレの施工を行って完成です!手前で手を洗え、タンクレスになって空間が広く感じます。

「ワンデー」と謳ってはいますが、下地などの諸条件で取付時間が大きく変わりますので、まずはご相談下さいね。

また今回のように2日に渡ってトイレ工事が出来たのは、Y様邸がマンションにしては珍しくメゾネットでトイレが2つあるお宅だったから。

トイレが2つあるお宅や工期が長く取れるリフォーム、リノベーションの際にご検討されてはいかがでしょうか?

リノベーション資料請求 リノベーション無料個別相談会