2025年1月17日 / 最終更新日 : 2025年1月17日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンションリノベーション 着工前の家具の搬出と共用部養生 練馬区のマンションで改装前の準備作業をしました。 家具家財の片づけ、搬出、仮住まいへのお引越し・・・共用部の養生も大切な事前準備です。
2025年1月16日 / 最終更新日 : 2025年1月16日 Oh!tassha ブログ 練馬区の賃貸マンションリフォーム 和室の木部を白く塗装しました 練馬区のマンションで賃貸のお部屋を2Kから1LDKにするリフォーム。元々の和室の鴨居や柱などを白く塗装して床をフローリング張りにすることで、和の要素が緩和されます
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンションリフォーム クロスの張替えが始まりました 練馬区築20年のマンションでクロス張替工事が始まりました。 住みながらの工事なので家具の移動や床の養生など、事前準備が必要に。飼い猫さんにも協力いただきます。
2025年1月15日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 Oh!tassha ブログ 練馬区リノベ 内装の素材の端部には見切り材を使い美しく納めます 練馬区のマンションリノベーションで内装で異なる素材が交わる部分には見切り材を入れました。素材と厚さに合った見切り材を選び、美しく納まるように考えて施工しています。
2025年1月14日 / 最終更新日 : 2025年1月15日 Oh!tassha ブログ 練馬区リノベ モデム置き場をリビングから玄関収納内に移設しました 練馬区マンションリノベーションでモデム置き場をリビングから玄関収納内に移設しました。テレビボード廻りにあった沢山の配線が見えなくなり、お部屋がスッキリしました。
2025年1月10日 / 最終更新日 : 2025年1月14日 Oh!tassha ブログ 杉並区リノベ 健康促進のために廊下にぶら下がり用のバーを設置 杉並区のマンションリノベーションで廊下に健康促進用にぶら下がり用のバーを取り付けました。アンカー金物を使ってしっかり補強し、壁と同じ白い塗装をしたので目立ちません。