2025年5月29日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 Oh!tassha 整理と収納 マンションリノベ 使う場所に応じた奥行きでムダのない収納に! キッチン用品、本、衣類や布団etc.収納するものにより適した奥行きがあります。マンションリノベでは用途に合わせて収納を造ればムダなく効率的に収納をすることが出来ます。
2025年5月26日 / 最終更新日 : 2025年5月26日 Oh!tassha ブログ 中野区のタワーマンションでTOTOザ・クラッソのキッチンを施工 中野区のタワーマンションでキッチン交換。TOTOのザ・クラッソを施工施工しました。コンパクトな空間を上手く使いながらの搬入出、養生、工事を経て1週間程度で竣工しました。
2025年5月23日 / 最終更新日 : 2025年5月23日 Oh!tassha ブログ 中野区マンションリノベーション 解体工事が始まりました 中野区の築55年のマンションでリノベーションがスタートしました。 スケルトン状態になるまで4日間かけて解体工事をしていきます。
2025年5月23日 / 最終更新日 : 2025年5月23日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンション廊下の壁面デコレーションが完成しました! みはしのサンメントを使って、壁面をデコレーションした廊下。 水性の塗料で白く塗って、周囲とマッチするように仕上げました。
2025年5月23日 / 最終更新日 : 2025年6月3日 Oh!tassha ブログ 練馬区リノベ エレベーターに入らない長いカーペットは階段で搬入 築50年のマンションでリノベーション。カーペットは足に優しく吸湿発散性に優れた素材ですが、長いロール状で届くためエレベーターに入らず、階段を使って3人で搬入しました。
2025年5月22日 / 最終更新日 : 2025年5月22日 Oh!tassha 暮らStory リノベーションの養生は工事スタート時だけでなく終盤まで行います マンションのリノベーションにおいて必要な養生作業。マスターアートは共用部の丁寧な養生はもちろん、室内は工事の終盤まで必要に応じて色々なパターンの養生を行います。