2025年5月15日 / 最終更新日 : 2025年5月15日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンションリノベ 洗面室の床にクッションフロアーを施工 練馬区のリノベーション現場でクッションフロアー貼りが進んでいました。やわらかい素材なのでロール状で届く材料を、部屋の凹凸や段差に応じて敷き込んで丁寧に仕上げます。
2025年5月13日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 Oh!tassha ブログ 練馬区リノベ 壁が厚くなってしまった玄関正面にニッチを造作 練馬区の築50年越えのマンションリノベーション。間取り変更によって壁が厚くなってしまうデッドスペースを利用してニッチを造作。玄関正面なので絵画を飾れるようにしました。
2025年5月9日 / 最終更新日 : 2025年5月13日 Oh!tassha ブログ 練馬区リノベ 対面キッチンにレンガ調のタイルを施工しました 練馬区の築50年越えのマンションでリノベーション。対面キッチンのコンロ背面に明るいレンガ調タイルを施工。タイルは現場に実際にサンプルを並べお施主様と決定しました。
2025年5月9日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンション廊下の壁面をデコレーションするリフォーム シンプルに仕上がったリノベ済みマンションにご入居されたお客様。廊下が殺風景で・・・ということで、みはしのモールディング「サンメント」を使った腰壁を造作しました
2025年5月1日 / 最終更新日 : 2025年5月9日 Oh!tassha ブログ 練馬区リノベ 解体すると現れるデッドスペースは有効に使います 練馬区の築50年のマンションでリノベーション。解体するとデッドスペースが現れたのでユニットバスを移動。スペースを有効利用する事でトイレを広くする事ができました。
2025年4月25日 / 最終更新日 : 2025年4月25日 Oh!tassha ブログ 練馬区リフォーム 押入内部を仕上げて開け放して使えるクローゼットに 練馬区のマンションでリフォームしたH様は和室の押入をクローゼットとして、部屋の延長のように使いたいとのご要望。壁に白い板、床にクッションフロアーを張りました。