2024年7月27日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 Oh!tassha ブログ 新宿区高層マンション、メゾネットタイプのお部屋でリノベーションが進行中です マンションだけど室内に階段がある二層構造のメゾネット。 玄関キッチンリビングゾーンが階下、ベッドルームに浴室洗面などプライベートゾーンが階上にあります。
2024年7月25日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 Oh!tassha ブログ 練馬区で和室の押し入れが洋室化に伴いクローゼット収納へと変わります 押入れだった収納部分をクローゼットに再構築。 和室から洋室にすることで収納部分も使い勝手よく作り変えていきます。
2024年7月23日 / 最終更新日 : 2024年7月24日 Oh!tassha ブログ 練馬区在宅リフォーム 和室の納戸から洋室のウォークインクローゼットへ 在宅での部分リフォームはお客様も工事する側もたいへんではありますが、完成したときの喜びはリノベーションと同じです。
2024年7月22日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 Oh!tassha ブログ 練馬区のリノベーションでTOTOシステムバスの組み立てを行います 設備機器の一番乗りシステムバスの施工が入ります。 組み立て業者と給排水管を結ぶ職人は別なため、施工図面に基づき互いの作業に配慮した仕事をしていきます。
2024年7月19日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 Oh!tassha ブログ 吉祥寺マンションリノベ「二重床」だと床材は自由に選ぶことができます マンションリノベの際の遮音のとり方は現況の床の構造次第。 置床工法だと床組み部分で遮音してあるので無垢フローリングやコルクタイルやタイルなど仕上げ材を自由に選べます。
2024年7月18日 / 最終更新日 : 2024年8月5日 Oh!tassha ブログ 練馬区でレストパルからピュアレストEXに交換するトイレの改装をしました 1日で完工させなければいけないマンションのトイレリフォームは知恵とスピードが勝負! 既存便器を撤去するまで見えなかった配管の始末を工夫で乗り切りお客様にもご満足いただきました。