練馬区リフォーム 冷蔵庫を置くために間仕切り壁の高さを変更

練馬区でリフォームさせて頂いたT様邸。キッチンの交換と共にご依頼頂いたのが、キッチンとの間の開口を高くすること。

というのも、元のキッチンはダイニングとの境の壁にまたがるように冷蔵庫を置いていましたが、その壁の開口高さは1.8m。最近の冷蔵庫は背が高くなっているので、大きいものに買い替えたいけれど入らない!というお悩みをお持ちだったのです。

BEFOREはギリギリの寸法でした。

 

まずは古い枠の解体から。こちらのマンションさんは枠がスチール製。撤去する時に周囲のモルタルも一緒に取れてしまうため、木製枠のようにきれいには取れません。

 

 

どうしてもボロボロになってしまう周囲の壁を、限られた工期の中できれいに修復しなければなりません。

 

ボロボロとくずれていた周囲の壁は一部左官できれいに整え、新たな木製の枠を取り付けます。

 

完成!これで背の高い冷蔵庫に買い替えて頂けますね。

今回は日数もタイトなリフォーム工事だったので大変な部分がありました。それでも可能になったのは、我々が構造をよく知るおなじみのマンションさんだったこと、そしてT様が同じマンションのお身内のお宅に仮住まいして下さったことが大きかったです。おかげ様で工事がスムーズに進めることが出来ました。

 

ご協力を得て、キッチンも無事に完成!お手入れも楽になり、快適にお使い頂いていたら嬉しいです。

練馬区キッチン リフォーム TOTO ザ・クラッソ

 

リノベーション資料請求 リノベーション無料個別相談会