中野区の教会のトイレのクロス張替工事をご依頼いただき施工しました

弊社がリノベーション工事をさせていただいたマンションで完了後に開催した「完成見学会」。
そこにご来場くださった方が、近所の教会の方で、教会のトイレのクロス張替え工事をご依頼くださいました。

既存女子トイレ

既存男子トイレ

教会の2階にあるトイレは、女性用と男性用が並んでいて、女性用の方が広いです。

便器のタンクを外す

トイレには紙巻き器や手すりなど、いろいろな物が付いています。
ビスで付いているものはビスを緩めれば脱着できます。
トイレのタンクの裏は壁とすき間があいているので、クロスをきれいに張るため設備屋を呼んでいったん外してもらいました。

トイレの内装工事

タンクと便器の間にはゴム製のパッキンがあり、長年の圧着の間に変形したり劣化したりしていることがあり、そのまま戻すと漏水の元なので、新しいパッキンに変えてタンクを元通りにします。

タンクの下のゴムパッキン

完成です!

女子トイレ完成

男子トイレ完成

色違いのトイレ壁

アクセントクロスを色違いにしました!
気持ちよくお使いいただけるお手洗いになったと思います。

リノベーション資料請求 リノベーション無料個別相談会