2024年9月26日 / 最終更新日 : 2024年9月27日 Oh!tassha ブログ クリナップのキッチン「ラクエラ」を練馬ショールームで見学しました 新しくなったクリナップキッチン「ラクエラ」を見に練馬ショールームに行きました。リノベーションの際、実際の使い勝手や質感が分かるショールーム見学はおすすめです。
2024年9月25日 / 最終更新日 : 2024年9月25日 Oh!tassha ブログ 杉並区リノベーション シナランバーで納戸収納やクローゼットを造作します 杉並区のマンションで納戸やクローゼットの棚をシナランバー材で造作。小口テープ貼など細かな作業もありますが、リノベーションでご希望に応じたオーダーメイドの収納が出来ます。
2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月24日 Oh!tassha ブログ 練馬区リノベーション TVを壁掛けする為に下地を造作しました 練馬区のリノベーション。リビングのテレビとキャビネットを壁掛けにしました。壁下地を造作して壁の補強をし、先行配管を施すことで配線もすっきり美しく納まります。
2024年9月24日 / 最終更新日 : 2024年9月20日 Oh!tassha ブログ 練馬区築50年のマンションでリノベの解体工事が始まりました 練馬区で築50年のマンションを生まれ変わらせるはじめの一歩!古くなった機器を解体し、最新の設備に交換。美しい桜材のフローリングを生かしながら、住み心地を一新していきます。
2024年9月19日 / 最終更新日 : 2024年9月19日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンション リノベ現場に石膏ボードやベニヤ等の下地が搬入されました 練馬区マンションのリノベーション。大工工事の序盤には多くの資材が必要となるため、間柱や石膏ボードやベニヤなどの下地材をスタッフが搬入しています。
2024年9月19日 / 最終更新日 : 2024年10月16日 Oh!tassha ブログ 杉並区 タウンハウス型集合住宅でリノベーションの解体工事が始まりました 杉並区のタウンハウスで解体工事がスタートしました。室内がスケルトンになるまで数日にわたり、壊しては運び出し、を繰り返していきます。