2025年6月23日 / 最終更新日 : 2025年6月23日 Oh!tassha ブログ 中野区リノベ LIXILのデコマドをつけました 中野区築50年超マンションリノベで、ダイニングとワークコーナーの間仕切壁にLIXILの室内窓「デコマド」をつけました。LDからの冷気取り込みとアクセントにもなるデザイン性を求めて。
2025年6月17日 / 最終更新日 : 2025年6月17日 Oh!tassha ブログ 中野区リフォーム 洗面台にリクシルのスマートモザイクタイルを施工 中野区のタワーマンションで洗面台交換のリフォーム工事をしました。洗面台の正面に水ハネ防止機能と装飾を兼ねた壁としてリクシルのスマートモザイクタイルを採用しました。
2025年6月16日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 Oh!tassha ブログ 中野区マンションリノベ Panasonicのベリティスフロアートリプルコートを張っていきます 中野区のマンションリノベの現場で、木工事が「フローリング仕上げ」に差し掛かってきました。 Panasonicの傷や汚れに強いベリティスフロアートリプルコートを採用しました。
2025年6月13日 / 最終更新日 : 2025年6月16日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンションリノベ 終の棲家の段差をスロープで解消しました 築50年越えのマンションリノベで洗面室入口の段差をスロープで解消。終の棲家はなるべくバリアフリーに計画し、やむを得ない場合はスロープや手すりを付けています。
2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンショントイレの改装でLIXILのJフィットを設置しました トイレのリフォームでLIXILのJフィットを初採用。 限られた時間で仕上げなければいけないトイレ空間には適した商品でした。
2025年6月10日 / 最終更新日 : 2025年6月10日 Oh!tassha ブログ 練馬区マンションリノベーション 室内給湯器を交換しコンパクトに 練馬区の築50年越えのマンションでリノベーション。洗面室にあった室内給湯器を同じ位置で交換しました。リンナイ製で元の給湯器よりコンパクトになり洗面室が広く使えます。